スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月16日

修理修理 復旧  エコ

一月十六日(日)晴れ→雪→サムい


昼に吹雪でした。 (;一_一)

全国女子駅伝は寒風吹きすさぶ京都で、熊本は八位入賞!みんな頑張りました。 (・◇・)/




   
ステンレスキューブにカーネーション






今日はこんな修理をしました。



キャスター付きの円形スタンド。
真ん中あたりにあるはずの補強のリングがはずれて、なくなってます。




リングを作ります。




 
 直径は266mm





  両端を少し曲げます。(ここがコツです。) (・∀・)b




  
ローラーに通します。





   
ローラーに通します。2






   
リング出来上がり (・◇・)/





   
 はめ込み&溶接 ( ̄з ̄)~♪






  出来上がり!! 
めでたしめでたし ( ̄。 ̄)ホーーォ




今日の材料は「SUS304/coldフラットバー(平板のこと)15mm×2mm」

活躍した機械はこれ


 
切断機の「ジロー」




あと




  
先日も登場の「ジョアンヌ」











   
「ジョアンヌ」の操作パネル






さて

明日は月曜です。

カウンターのカバーを段取りします。

それと

久々の「アートっぽい」にも手をつけたいと思います。 !( ̄▽ ̄)
(いい加減進めないと・・・・・最近期待を裏切ってばかりなので)

そういえば

三月に「水辺プラザ鹿本?」であるクラフト展に出場要請が来てるので・・・
(出来るのか?  まぁ・・・・・・(  ̄~ ̄)○ゞ )




おやすみなさい





    



  

Posted by イケサン at 19:44Comments(0)修理 改造 リメイク