2011年01月25日
カウンター。だが パンチではない(・∀・)b
一月二十五日(火)はれ
最近、天気がぱっとしませんが、
みなさん元気でお暮らしでしょうか。
工場の床はコンクリートなので、いわゆる「すびく」です。
足の指が、しもやけです。
でも、まあいいです。 冬ですし。┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
足の事ですから、イケサンには関係ないことにします。
カウンターに乗せるカウンターが出来ました。




明日は、これを現場取り付けです。収まると綺麗なはずです。
ご報告は、多分、明日か明後日か明々後日かもっと明日か・・・・
おやすみなさい

最近、天気がぱっとしませんが、
みなさん元気でお暮らしでしょうか。
工場の床はコンクリートなので、いわゆる「すびく」です。
足の指が、しもやけです。
でも、まあいいです。 冬ですし。┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
足の事ですから、イケサンには関係ないことにします。
カウンターに乗せるカウンターが出来ました。
材料です。
面倒な切り込みの上に、長さが2500mmあるので、レーザーカットしてもらいました。
面倒な切り込みの上に、長さが2500mmあるので、レーザーカットしてもらいました。
で
出来上がりです。(・◇・)/
(今日は、一人曲げ加工が難しかったので、吉元さんに手伝ってもらったりしていたら、写真とるの忘れました。メンゴ)
(今日は、一人曲げ加工が難しかったので、吉元さんに手伝ってもらったりしていたら、写真とるの忘れました。メンゴ)
ちょっと複雑な切り込みを立体に作ります。
R部分の仕上げ
今回は「ヘアライン」仕上げです。 w( ̄0 ̄)w
今回は「ヘアライン」仕上げです。 w( ̄0 ̄)w
明日は、これを現場取り付けです。収まると綺麗なはずです。
ご報告は、多分、明日か明後日か明々後日かもっと明日か・・・・
おやすみなさい
■ ■ ■