2011年01月17日
一月十七日の記憶を少し
一月十七日(月)はれ
十六年前の今日「阪神淡路大震災」が起こりました。被害者の方々のご冥福をお祈りいたします。
思い起こせば、この年に「向日葵工芸舎」は産声を上げたのでした。
オーム真理教の事件もありました。
本当に波乱の年だったと記憶しています。
マイナス4℃でした。
我が家の、朝の駐車場の気温です。 ( ̄∀ ̄;)
今日はチラシ作りの段取りで、「ワード」のマニュアル本をニラミつけていたものですから
製作はちょびっとです。
しかも「ジョアンヌ」のバックゲージが突如、動作不能になってしまい
板に罫書き線を引いて目合わせで曲げたりしたものですから
時間が倍かかってしまいました。┐(  ̄ー ̄)┌
トラブルの原因は、今朝の寒さです。
回転軸のグリースが若干硬くなって、左右のバランスが本当~~~~に「ビミョウ~~」に変わってしまったのだと
思われます。
その証拠に、昼過ぎてから起動した時には、何事もなかったかのように
平気な顔をして、鼻歌交じりで動き出しました。 (・∀・)b
(やっぱり、こやつはジョアンヌなのです。明日からメアリーにしようかと思います。同じ女性でも、なんとなく
性格が良さそうですから)
(あっ、このことは彼女には秘密です。 ( ̄з ̄)~♪)
最近のハイテク機械はデジタル制御なので、とんでもなく精度が良い代わりに、
とんでもなく繊細です。
根性ではどうしようもありません。 ( ̄_ ̄)
一応今日の作業だけ





傷はサヨナラです。 (・◇・)/ (職人は上手にごまかすのさ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ やれやれ・・・)
明日は商工会議所の「新年祝賀会」に紛れ込んで、ご新規さんor商売ネタを仕込んで来たいな~なんて
目論んでます。 (・∀・)b
おやすみなさい!!

PS
今日の豊真将は本当~~~~~っに惜しかった。
もうちょびっとで白鵬を突き出したのに!!!
それにしても、彼のあのような悔しい顔は初めてであった。偉いぞ!(・◇・)/
十六年前の今日「阪神淡路大震災」が起こりました。被害者の方々のご冥福をお祈りいたします。
思い起こせば、この年に「向日葵工芸舎」は産声を上げたのでした。
オーム真理教の事件もありました。
本当に波乱の年だったと記憶しています。
マイナス4℃でした。
我が家の、朝の駐車場の気温です。 ( ̄∀ ̄;)
今日はチラシ作りの段取りで、「ワード」のマニュアル本をニラミつけていたものですから
製作はちょびっとです。
しかも「ジョアンヌ」のバックゲージが突如、動作不能になってしまい
板に罫書き線を引いて目合わせで曲げたりしたものですから
時間が倍かかってしまいました。┐(  ̄ー ̄)┌
トラブルの原因は、今朝の寒さです。
回転軸のグリースが若干硬くなって、左右のバランスが本当~~~~に「ビミョウ~~」に変わってしまったのだと
思われます。
その証拠に、昼過ぎてから起動した時には、何事もなかったかのように
平気な顔をして、鼻歌交じりで動き出しました。 (・∀・)b
(やっぱり、こやつはジョアンヌなのです。明日からメアリーにしようかと思います。同じ女性でも、なんとなく
性格が良さそうですから)
(あっ、このことは彼女には秘密です。 ( ̄з ̄)~♪)
最近のハイテク機械はデジタル制御なので、とんでもなく精度が良い代わりに、
とんでもなく繊細です。
根性ではどうしようもありません。 ( ̄_ ̄)
一応今日の作業だけ
こんなのを(今日はちょっとまじめな図面をイタダキマシタ)作ります。
フラットバーを切って、穴あけて、まげて・・・・
曲げた時に傷が発生(* ̄(エ) ̄*)
研磨します。
傷はサヨナラです。 (・◇・)/ (職人は上手にごまかすのさ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ やれやれ・・・)
明日は商工会議所の「新年祝賀会」に紛れ込んで、ご新規さんor商売ネタを仕込んで来たいな~なんて
目論んでます。 (・∀・)b
おやすみなさい!!
WWWWW
PS
今日の豊真将は本当~~~~~っに惜しかった。
もうちょびっとで白鵬を突き出したのに!!!
それにしても、彼のあのような悔しい顔は初めてであった。偉いぞ!(・◇・)/